top of page
Kスポーツクラブ
シニアのためのゆる~いスポーツを楽しみませんか
KスポーツクラブのKは軽スポーツのKです。
札幌シニアネットのクラブとして発足しました。
私達が目指しているのは、体力維持とかなわぬ夢を仲間と語り合うそんな交流広場なのです。
2023/6/24滝のスズラン公園

●Kスポーツに入会しよう
・身体を動かすことが好きな人であればどなたでも
参加できます。
・入会は随時受付します。
下記、HPからお申込み下さい。
https://sapporo-seniornet.jp/clubs/join.html?ymd=20221122
・年会費 1000円
フレイル
11月27日の読売新聞から抜粋
健康な時よりも心身は弱っているものの、介護が必要なほどではない、という中間の段階を「フレイル」と呼ぶ。虚弱を意味する英語frailtyに基づく言葉で日本老年医学会が2014年に提唱。この時期に生活に気をつければ改善の余地が残されている。高齢者の身体は個人差が大きいが弱ってくると、筋肉の量も質も低下し、筋力が衰える。
「外出しなくなる→エネルギーの消費量が減る→食欲が落ちる→栄養不足になる」という悪循環が起きる。
フレイルは身体だけでなく、心の影響も大きい。仕事や子育てが一段落した高齢者は、社会とのつながりも薄れがちだ。外出の機会が減る、一人で食事をとるなど、孤立するとうつ状態になりやすくなる。それが活力の低下をまねき、身体の衰えを加速させる。フレイルになったら、あるいはそうなる前に、生活全般を見直すことで、より長く健康を維持できると期待される。
bottom of page